CADと聞くと、どんなことを思い浮かべる人が多いのでしょうか。パソコンを使って設計をするとき、使用するソフト、というイメージがある人も多いことでしょう。コンピュータソフトウェアの一つで、主に設計や製図に特化したシステムです。
ソフトは、設計のどの分野に使われるかによって多種多様な種類が存在します。聞いたことがあるソフト名もあれば、全く聞いたことのないソフトもあります。
ソフトには汎用CADと専用CADがあります。汎用ソフトには基本的な機能がついていて、分野を問わず用いることができます。別の機能が必要であれば、それらを追加する機能もあります。CADを使った求人に応募したいと思う場合、まず初めて使ってみるのはおそらく汎用ソフトとして出回っているものでしょう。
ソフトの種類
機械設計用のCADは、大きな機械や製造機械などの設計、製図に使われるソフトです。自動車を例にとると、自動車の外観の図面だけではなく、分解した部分の図面、一つひとつの部品図なども含まれます。細かい図面があるおかげで、大きな機械も図面に沿って、組み立てていくことができます。船舶、自動車、大型機械などの機械設計に使われるCADが存在します。
次に建築設計のために作られたソフトを使うと、家全体の図面を外観することができます。細かく、部屋ごとの設計図や3Dで表されるソフトもあるため、完成後をより具体的にイメージすることができます。家の設計、事務所や大きな建物など、どんな建築物にも使われます。
土木設計、電気設計、その他仕事の専門分野で使われるものも多く存在します。電気配線の配置図などに使われるソフトもあります。設計ソフトを使う求人情報には、ソフト名が記されていて、どの設計が主流か見極めることができます。そのソフトを使ったことがあるなら、求人応募が有利になることでしょう。
求人情報を見る
CADを使う求人情報は、どこに掲載されているか知っている人も少なくありません。地元のハローワーク、求人情報雑誌、インターネットサイトを探すことができます。専門職が中心となっているサイト、CADオペレーターの情報が中心のサイトを用いることもできます。
今すぐ就職するわけではなくても、会員登録や、メールアドレス登録ができるサイトもあります。設計に関わる仕事がアップされたら、自動的にメールを受信する設定もできるので、まず登録だけ済ませる人もいます。色々な場所から情報を収集していくと、効率よく探すことができます。